意味ある偶然の一致(シンクロニシティ)

魂の領域を経験する方法

魂はすべての現実の源。しかし魂の領域はあなたの現実を超えたところにある。真のあなたの性質を経験するためにあなたの魂とつながる必要がある。宇宙意識=神性意識=統一意識。

どんな風景も、それはあなた自身が描いている。以前は、あなたはそれを無意識に描いていた… 今は、あなたは意識的に自分自身と他者の運命に影響する作品を創造する。

1. 心配事がない

あなたが何かを人生で経験したいと思うとき、あなたはそれに意識を向ける。自分自身の魂の現実を経験したければ、あなたの魂に意識を向ければよい。あなたの意識を、知性やエゴの世界から外して、あなたの魂と同調させる。

魂の静寂の中にいれば、あなたは自分自身の源とつながる。あなたは源から生きていて、つながっているということが、ある兆候によって知らされる。その兆候に注意を払うことによって、自分自身の精神的進展をチェックできる。

その最初の兆候は「心配事がない」ことです。あなたは源とつながっているのでどんなことに関しても心配しない。だからあなたは心が軽く、幸せです。

他人の意見で感情を害することもなく、自分のやり方に拘ることもなく(つまり煩悩がない)、あるがままの状態を素直に受け入れる。あなたは自然で、自発的で、周りで何が起こっていても抵抗しない。

2. 意味のある偶然の一致 [シンクロニシティ]

あなたが源から生きていることを知らせる2つ目の兆候は、意味のある偶然の一致です。それは、純粋意識がもつ無限の組織力の表現そのものなのです。それは、空間と時間と因果を超えたところでお膳立てされる。そこが魂の領域であり、そこは物語が同時に起こる無限の相互関係の場なのです。

偶然の一致が起こるとき、あなたはそれが自分自身の魂からのメッセージだということを知ります。そしてそれはまた、無限の宇宙全体がつながっていて共謀を企てるために起こるということを。

本質的な宇宙の真実は、すべてが同時進行的で偶然の一致的であることです。すべてのものがすべてとつながっていて、私たちが宇宙と同調していれば、わたしたちはシンクロニシティを経験します。私たちが、より強くつながっていれば、偶然や同時に起こる出来事をより多く経験するようになるのです。

従って、偶然の一致を無視しないことです。偶然の一致が起こるとき、「これは何を意味しているのか」「この偶然の一致の重要性は?」と自問してみて下さい。偶然の一致は、あなたの魂からのメッセージなのです。

あなたが自分の魂に意識的に気づいているとき、あなたはすべてのことを奇跡として経験するでしょう。あなたは幸せで、あなたの人生は変化し始めます。あなたは、自分の内なる世界と外側の世界の関係が見え、自分の人生で起こる一つ一つの出来事が宇宙全体によってお膳立てされていることがわかるでしょう。

あなたがその事実に気づくとき、あなたは奇跡を目の当たりにしてうろたえ、驚き、動揺します。そのうろたえは、感謝の気持ちを生み出し、その感謝の気持ちはさらに多くの奇跡を生み出すのです。

こうしてあなたは、さらに高い意識状態へ到達します。あなたが、単調でつまらない世界から魔法と奇跡にあふれた世界へ自分の注意を向けるに従って、あなたの人生は魔法的で奇跡的なものになっていきます。

3. 自分が創造者であることを知っている

あなたが、源から生きていることを知らせる3つめの兆候は、あなたが創造者であるという自覚です。

世界は、あなたの考えや、感情、願望、解釈などを反映していることに気づきます。あなたが置かれている個々の状況、人間関係、経験するできごとなどはあなたの内側の何かを反映しているものだ、ということを知るでしょう。あなたが何か不幸なことを経験しているなら、それもまた、あなたが自分で創り出したものだということを認めるでしょう。

「自分の内側で何を変化させれば、これが起こらなくなるのだろう?」 スピリット(魂)のレベルで解決すれば、すべての問題は解決するのです。あなたは問題の上に昇ることによって、新しい解決方法を見出すのです。

純粋意識を経験することから得られる制限のない感覚は、どんな状況も変えることができます。純粋意識を真に経験する唯一の方法は、思考を超えてあなたの魂と交わることなのです。


ディーパック・チョプラ 著、渡邊 愛子 訳
あなたが「宇宙のパワー」を手に入れる瞬間 (永遠に続く幸せの源泉)
(177~184 ページをもとに編集)

名曲は本当に名曲か?

クラシックの名曲は本当に名曲なのか?

10年近くにわたって、W市が主催するコンサートのプロデュースをさせて頂いた。それ以前からのつきあいもあるが、国内外の優れた(クラシックの)演奏家とともに実り多い仕事ができたことを感謝している。そのような経験があってもなお、クラシック音楽の多くは...特に一般的に名曲と言われているものが...実は私にはよく理解できない(あまり面白いとは思えない)のだ...何十年聴いてもである!

去年、いつもお世話になっているA社から招待状を頂いて、40年前から名前はよく知っている有名な指揮者が率いる有名な海外オーケストラのコンサートを聴きに行った。1曲目はモーツアルトの有名な交響曲「ジュピター」。和声的な面白さと対位法的な面白さとが織り交ざって、流石にモーツァルトは天才、むべなるかな。と思える部分もあるのだが、それ以外のところは(気持ちは良いものの)冗長で、つい眠り込んでしまった。長大な2曲目については敢えて触れない。

続きを読む